「食事介助に使える便利な道具を紹介」これで、食べこぼしや片付けが楽になる!

記事のポイント!
  • 食べこぼしの悩みを解消
  • 食後の片付けが楽になる
  • 食事中の姿勢が良くなる

みなさんこんにちわ。さっそくですが、食事介助で大変な思いをしていませんか?

介助に時間が掛かったり、食べこぼしが多くて片付けが大変だったり。

しかし、適切な道具を選ぶ事で、自分で食べれるようになったり、食べこぼしが減らせます。

今回は、そんな便利な道具を状況別に、紹介していきたいと思います。

食べこぼしが多い時は、スプーンや食器を工夫してみよう

食べこぼしが多い人は、どんな時に食べこぼすのかを考えてみましょう。

スプーンですくう時にこぼすのか、口に運ぶときにこぼすのか、それとも両方ともなのか?

便利な道具は沢山ありますが、その人に合ったものを選ばないと意味はありません。

家にいるおじいちゃん・おばあちゃんが食べる様子を思い出しながら読んでみてください。

握力が弱く、スプーンやフォークが上手く固定出来ない

既存のスプーンやフォークに差して使うことが出来る、太い柄のグリップです。

手の力が弱くなったり、指が変形してくると、普通のスプーンやフォークでは柄が細く、しっかりと固定できなくなる人がいます。

そういう方には、このグリップを差し込んで使ってみてください。

値段もそこまで高いものではなく、簡単に洗う事も出来るので、施設でもよく使用しています。

手が上手く動かせなくて、口に運ぶ事が難しい

手の力が弱かったり、肩に痛みなどがあると、スプーンですくった物を上手く口まで運べない事があります。

こういう時は、本人が食べやすいようにスプーンやフォークが最初から曲がったもの使用します。

最初から曲がったものを使用すると、手の細かい動きが無くても食べ物がすくえたり、それを口まで運ぶ事が出来る様になります。

皿からすくう時に、こぼれてしまう・・・・

手の力が弱かったり、肩に痛みがあったりすると、皿から上手く食べ物をすくう事が出来ないことがあります。

そういう時は、フチが高く内側に反り返りがついている皿が便利です。

反り返りの部分があるため、手が上手く動かせない方でも、簡単にスプーンで食べ物をすくう事ができます。

また、こういった皿の裏には、滑り止めが付いている事が多いので、片手が使えない人でも皿が動くことなく、すくう事が出来るようになるので便利です。

それでも食べこぼしがある時は、便利なエプロンを活用しよう

色々な道具を使っても、完全に食べこぼしが無くなる事は無いかもしれません。

そんな時は、食べこぼしの片付けが少しでも楽になる道具を使いましょう。

施設では、洗濯の手間や衛生面を考慮して、使い捨てのエプロンを使用しています。

また、エプロンを使っていても服や床を汚してしまう場合は、エプロンの裾にポケットのついたものを使用します。

食べこぼしがあっても、服が汚れる事を防げますし、片付けも楽になるので便利ですよ。

姿勢が悪い時は、U字クッションや前高クッションなどが便利!

食事の姿勢が悪いと、食べこぼしが増えるだけではなく、ムセ(誤嚥)や窒息の可能性も高くなります。

姿勢が悪い時に、何度も声掛けしたり、介助で姿勢を直すことは大変だと思います。

そんな時は、姿勢が修正できる道具が色々とあります。

左右や前方への傾きが補助できる万能クッション

U字型のクッションです。本来は、臀部の下に入れたり、授乳用に使う物ですが、自分は体の前から両脇の下に入れる形で使用します。

左右へ傾く人や前方に傾いてしまう人に使うと効果的です。

お尻が前にズレてしまう人向けの座布団

この座布団は、前方が少し高くせりあがっており、前方にずれていくお尻を止めれるようになっています。

種類によっては、両足が入るようなくぼみが作ってある物もあります。くぼみに太ももがはまり込む事で、左右への傾きが減る人もいます。

また、クッション性も良いものが多いので、長時間座って過ごす時に、腰やお尻の痛みを減らしてくれます。

しかし、座布団を使用すると、座面が高くなってしまうため、座位のバランスが悪くなる事があります。転落などには十分注意しましょう。

毎回の準備が面倒と感じる人には、取り付け型もおすすめ

自分の施設では、車いすに取り付けて使用しています。

認知症などで、準備したクッションを外してしまう人に使用する事が多いです。

直接取り付けて固定できるため、車椅子を使用するたびにクッションを入れたりする手間も省けます。

道具を使う事で、本人も家族も楽が出来る!

介助用の道具は、本当に色々と便利なものが出ています。上手く使えば、本当に楽が出来ます。

もちろん、同じ商品を買わなくても、似たような物を安く買って代用する事も可能ですし、家にあるもので代用しても良いと思います。

また、クッションや座布団は、介護サービスを利用してレンタル出来る物も多いです。

担当のケアマネージャーに相談してみてください。

最後まで記事を読んで頂き、ありがとうございました。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました